ホーム
JRCCとは
ABOUT
JRCCとは
ご挨拶
法人概要
沿革
財務諸表
寄附する
企業会員紹介
衣料品収集
CLOTHING
衣料品収集
衣料品収集会場案内
昨年度デパートキャンペーン実績
活動報告
ACTIVITIES
活動報告
今年度寄贈状況
前年度寄贈実績
国別寄贈実績一覧
現地の風景
スタディツアー
お問い合わせ
DONATOR
RECIPIENT
06-6271-4021
ARCHIVE
スタディツアー
年月日
2013年 08月
2012年 08月
2011年 09月
2009年 09月
2008年 07月
スタディツアー
お坊様から、こちらの学校についてなどのお話を伺いました。
寄贈したベール梱包の衣料品を前に、記念撮影。
この中に、日本全国の皆様方から寄せられた衣料品が詰まっています。
写真の為に、お気遣いいただきました。
ありがとうございます!
衣料配布の為に集まってくださった学校関係者の皆様方と。
修業中の子供たち
夕食はこちらの『ラ・メゾン』というレストランで、高級ミャンマー料理をいただきました。
(6日目)現地最終日。
ミャンマー最大の聖地、『シュエダゴン・パゴダ』へ。白いお花はお供え用。だから、匂いを嗅いではダメダメです!!
『シュエダゴン・パゴダ』
生れた曜日ごとに、お参りする場所が違います。
『シュエダゴン・パゴダ』
『シュエダゴン・パゴダ』
こんな風にお花をお供えし、決められた順にお水をかけてお祈りします。
移動バスの車窓から見た、カラフルな建物。マンションかな?
『チャウタッジー・パゴダ』の涅槃像。
全長70メートル、高さ17メートル。
美しい男性です!
『チャウタッジー・パゴダ』の涅槃像の足には、ピンクのペディキュア?
お洒落です!
2012年JRCCモンゴルスタディツアー
(8月21日(火)~28日(火))
AM、関空に集合。
搭乗手続きへ
それでは、行ってきます!
4時間40分で、モンゴル到着。
空港からそのままザイサン丘へ!
(2日目)ウランバートル市内観光。先ずは、ガンダン寺へ。
自然史博物館で恐竜の化石を見た後、歩いてスフバートル広場へ。
政府宮殿とチンギス・ハーン像
チンギス・ハーン空港にて、南ゴビへ移動です
機内の様子。南ゴビへ行ってきます!
1時間半程で、南ゴビの空港に到着。
こちらで2泊。いい眺めです。
« Prev
2
3
4
5
6
Next »